iVIPER iV7iVIPER iV7 VIPER option Telematics service
- iVIPER iV7は、対応のVIPERカーセキュリティシステム専用の通信サービスです。お手元のスマートフォンからVIPERのコントロールをはじめ、車両状態、車両位置情報を把握することができます。またVIPERが警報を発した際にはスマートフォンで異常通知を受け取ることができます。KDDIの通信回線を使用しており、圏内エリアであれば出張先や海外でもスマートフォンでクルマをコントロール、見守ることができます。

機能Function
システムコントロール機能
- スマートフォンからセキュリティシステムの作動/解除(ロック/アンロック)はもちろん、システムの組み合わせによりエンジンをかけることも可能です。

緊急通報機能
- 連動しているVIPERカーセキュリティシステムが車の異常を検知して警報した場合、スマートフォンへ通知することができます。最大5箇所のメールアドレスを登録することができます。

車両監視機能
- スマートフォンでクルマの状態を確認することができます。

位置検索機能
- スマートフォンでクルマの現在位置を地図表示できます。位置精度の高いアシステッドGPSを採用しており信頼性は抜群です。

料金について
iVIPER専用サイト
- 専用サイトにログインすることでiVIPER iV7をご利用いただけます。ログインにはID、パスワードが必要になります。
専用サイトはこちら

製品仕様
- 【電源電圧】D.C.12V
【消費電流】
待機時 約8mA(平均)
通信時 約1A(MAX)
【使用周囲温度】-30℃~+70℃
【外形寸法】メイン部 W80×D68×H31mm
(突起部除く)
【質量】メイン部 71g(配線除く)
注意
- ●システムコントロール機能、緊急通報機能、車両監視などの機能をご利用になる場合は、適合するVIPERカーセキュリティシステム(別売)が必要です。
●本製品は、加藤電機株式会社が日本国内において提供している通信システムおよびサービスです。
●ご利用の地域が通信エリア(KDDI)外の場合には、本製品の通信サービスはご利用できません。
●本製品の取り付けには、正しい車両電装知識が必要となります。必ずVIPERプレミアムディーラー、セキュリティラウンジ、VIPERプロショップ、VIPER正規販売店および取扱店にて取り付けしてください。
●iVIPER iV7製品は、VIPER正規販売店、プレミアムディーラーで購入してください。インターネットや通販などで使用済み製品などをご購入されても、通信サービスがご利用いただけません。ご利用には新規購入による通信サービスの契約が必要です。